テープ起こし

テープ起こしについて

テープ起こしとは、「テープリライト(*)」「トランスクリプション」「デクテーション」等、さまざまな呼び方がありますが、 講演会・会議・インタビュー等のテープ、MD、VTRなどに録音された音声を文書化(音声の活字化、テキスト化)することをいいます。テープ起こしには、さまざまな用途があり、出版物、会議記録、Web原稿などに活用されています。

出版社様、自治体、公共団体、企業様などより多くのご依頼をいただいております。
(*)テープリライト株式会社の登録商標です

コース

丸起こし
(素起こし)
コース
「えー」「あの〜」などの不要語、どもり等、一言一句すべて聞こえたとおりに書き起こします。
【主な用途】 裁判の証拠用・研究用・言葉が詰まった状態など臨場感を出したい場合

※会話分析などの研究用の下地としてよく利用されています。
60分:
32,760円(税込)

10分:
5,460円(税込)
ケバ取り 無駄な部分(上記のような不要語)を削除した上で、訂正します。
【主な用途】 インタビュー・講演会・座談会・シンポジウムなど雰囲気を重視する場合

※一般的なテープ起こしで、一番ご依頼の多いコースです。
60分:
31,500円(税込)

10分:
5,250円(税込)
整文
コース
ケバ取り後、「ですます(である)調」に整え、話し言葉を書き言葉に直します。
【主な用途】 インタビュー・講演会・座談会・シンポジウムなど内容を重視する場合

※講演会などを雑誌・冊子・広報誌に掲載するため、文章を整えるようご依頼があります。
60分:
34,020円(税込)

10分:
5,670円(税込)
要約
(サマリー)
コース
整文後、指定文字数に要約・小見出しづけ・ブロック分け・箇条書き等ご要望どおりに整えます。
【主な用途】 概要のみが必要な場合
※レジメづくりなどに利用されています。
60分:
35,280円(税込)

10分:
5,880円(税込)
指定
コース
上記以外でお客様のご指定によるもの。
【これまで承った上記以外のもの】
例1: テープに録音されたものの中で必要な箇所だけを取り出し、エクセルのひな形に打ち込んでいく。
例2: 言葉だけではなく、行動も書き起こす。
例3: 英語を聞き取り、文書化し、さらにそれを日本語、中国語に翻訳する。
(詳しくは次の項目をご覧下さい)
※これらの場合は価格設定が異なります。ご相談下さい。
ご依頼内容による

*弊社は翻訳会社ですので、日本語以外の各言語のテープ起こし又その翻訳も承っております。お気軽にお問い合わせください。

外国語テープ起こしをご希望の方はこちらへ⇒

ケバ取りコースのお見積りサンプル

録音分数45分の場合: 5,000円(10分あたり)×5(弊社は課金単位10分ですので端数繰上げとなります)= 25,000円 こちらに消費税を加えて、26,250円となります。
尚、録音状態、内容等によって料金が変わってくることもございます。

最低受注額は5,250円(税込み)からとさせていただきます。

納期は原則として5営業日いただきます。(60分テープの場合)
(*)5営業日:弊社は、土日祝日はお休みさせていただいております。
納期の目安としては、30分増えるごとに+1日としてお考えください。
課金単価は10分単位とさせていただきます。送料はお客様負担とさせていただきます。
尚、納期やテープの内容、コース等によって追加料金をいただく場合もございます。

詳しくは下記のいずれかの方法でお問い合わせください。

テープ起こしお見積りフォーム

テープ起こしお問い合わせ

ご不明な点、ご質問等ございましたら、
お気軽に下記のフォームより、お問い合わせください。

お見積り

お見積りをメールにてお送りします。
お見積りフォームに必要事項をご記入の上送信してください。

テープ起こしお見積りフォーム

ご発注方法

録音媒体(テープ・MDなど)や参考資料を普通郵便または宅配便でお送りください。
テープはなるべくダビングしてバックアップを取った上で、オリジナルのほうを弊社へお送りください。
音声ファイルにつきましては、MP3ですとファイルサイズが小さくなりますので、メール添付にてのご入稿も可能です。

他のファイル形式(WAVなど)は、MOもしくはCDRに焼き付けてご送付ください。

ファイル形式の変換方法はこちら⇒

シンポジウムなどについては、パンフレット、案内資料、過去の発表資料など、参考資料をぜひお送り下さい。

座談会、会議録については話者の人数、氏名、各話者の話し方の特徴についてのメモをお送り下さい。

納品方法

通常はワードファイルをメール添付にて納品いたします。
一太郎またはその他のフォーマットなど、お客様のご希望の形態で納品いたしますのでお気軽にご相談ください。

資料返却

お預かりした録音媒体と参考資料を、宅配便にて返却いたします。
送料は弊社で負担させていただきます。

請求書発行・お支払い

個人決済:納品日より3営業日以内に当方指定の金融機関までお振込み下さい。

法人決済:納品後、ご請求書類を郵送いたしますので、納品の翌月末までにお支払いください。

弊社指定の金融機関までお振込み下さいますようお願いいたします。
お客様ご希望の払込期日がございましたらお申し付けください。

守秘義務

お客様の情報やデータの守秘義務は厳守いたします。守秘義務誓約書を用意しておりますので、必要の際にはお気軽にお申し付けください。

お問い合わせ

ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽に下記のフォームよりお問い合わせください。